


045-904-5847
営業時間 / 10:00 〜 18:00
(最終案内 17:30)
定休日 / 水曜日・夏季休暇・年末年始
ラドン温浴のすすめ

アンチエイジング
活性酸素はわたしたちのからだを作るあらゆる組織を酸化し様々な病気や老化の原因になることが知られています。
放射線は私たちの持つ活性酸素に対する防御機構を増強し、老化を防ぎ、健康寿命を延ばす効果をもつことが知られています。

生活習慣病にも!
高血圧や糖尿病などの生活習慣病にも活性酸素が関与することが知られています。ラドン温泉による湯治はこのような生活習慣病の改善ばかりでなく、神経疾患や消化器疾患、がんの治療にも利用されています。

疲労回復
温泉の効能はなんといっても疲労回復効果です。放射線は血管を弛緩させ、血流を高める効果があることが知られています。スポーツなどの筋肉疲労をやわらげ、一日の疲れを癒し、マッサージ効果を高めます。
リラクゼーション
温泉につかるとゆったりとした気分になることは誰でも経験するところです。放射線はエンドルフィンなどの神経伝達物質を誘導することが知られています。エンドルフィンは憂鬱な気分を解消し、日々の生活に幸福感と活力を与えてくれます。

ヒーリング
ラドン温浴の特徴は痛み や炎症を抑制することで、関節炎やリューマチ、アトピー性皮膚炎、喘息などの慢性炎症疾患の治療に利用されています。また皮膚や骨の修復能力を高め、傷を癒し、お肌をみずみずしく保つ効果もあることが報告されています。


ラドンルーム「RaRa」の想い
疲労やストレスを抱え、ときには健康を害しながら働く人たちの暮らしが少しでも楽になり、また将来にわたっての健康に関する不安を和らげるために、私たちはラドンを活用できるのではないかと考えています。
暮らしの中にラドンを取り入れ、皆様の健康増進のお手伝いが出来るよう、ラドンの素晴らしさをより多くの方々に知っていただくための事業を行なっています。健康や充実した毎日のためには出来る限りのことをしたいと考えている人は数多くいます。そういった人たちの希望を叶えるため、ラドンの可能性はとても大きいと考えています。
アクセス
東急田園都市線 「たまプラーザ」駅から徒歩4分
株式会社 たまハウス併設
〒225-0002 神奈川県横浜市青葉区美しが丘2丁目21−17
提携病院・医師

健康増進クリニック 院長
水上治 医師
経歴
- 元東京衛生病院健康増進部長。
- 東京医科歯科大学で医学博士取得。
- 米国ロマリンダ大学衛生大学院卒業。
- 公衆衛生学博士取得。
- 2006年健康増進クリニックを開院。
一般財団法人国際健康医療研究所理事長。その他、多くの関連学会、研究会の要職を務める。主として欧米から医療情報を集め、先端の西洋医療を大切にしながら補完医療を加えた診療内容を実践しています。
TV出演多数。新聞、雑誌でも多く取り上げられています。

からの一言
水上医師のモットーはNever give up!!
医師と患者は対等とし、診察時も白衣を着用されません。
治療は患者様の価値観や希望を最も大切にしてくれます。先生の親身な治療が日々患者様に大きな勇気を与えてくれています。